ドラゴンボール超 ゴクウブラックをウイスはなぜ野放しに?
未来トランクス編で気になったのは天使はいくら中立とはいえ界王神と破壊神が死んでしまうと天使は次の破壊神が決まるまで活動を停止してしまうにも関わらずゴクウブラックを放ったらかしにし並行未来では各宇宙の界王神が殺され破壊神も死に天使も全員活動停止していましたね。
最近のアニメの放送を見ると各宇宙の界王神や破壊神は連絡が取り合う事が出来てます。
ならば並行未来でも同じ事が出来て全滅は回避できたのではないかと思います。
なぜそれをしなかったのか、もしくは出来なかったのかを考察してみました。
ウイスにとってはゴクウブラックの暴走は関係ない?
おそらくウイスのような天使達には宇宙がどうなろうが破壊神が死のうが関係ないのではないかと思います。
なぜならば活動は停止するものの死ぬわけではないとの事ですからどうなってもいいのではないかと思います。
並行未来の界王神が死んだときはビルスは眠っているようだったのでウイスが界王神のピンチを知っていても動かなかったと思いますし、わざわざビルスを起こすこともしなかったので活動が停止しても構わないと思ってたのでしょう。
まぁワガママで天使使いの荒いビルスでしたから清々したのではないかと思います。笑
活動を停止していれば次の破壊神が決まるまでは何もしなくてもいいし、そもそも宇宙がなくなったところでも天使は死ぬわけではありませんから並行未来のウイスはトランクスとも関わりもなかったのでゴクウブラックの暴走をわざわざ止める事もなかったのでしょうね。
それと各宇宙で連絡を取り合う事が出来たはずで全滅は回避出来たのにしなかったのは何ででしょう?
憶測としてゴクウブラックと不死身ザマスがあっという間に各宇宙の界王神を殺し、連絡を取り合う時間もなかったのか、または全破壊神が長い眠りにつき天使が勝手な行動を制限されてたかだと思います。
たぶん天使は破壊神が死ねば活動を停止し眠っていれば活動が制限されるのではないかと思います。だからゴクウブラックと不死身ザマスはやりたい放題やっていたのでしょう。
ドラゴンボール超 現代のウイスはそんな事はない理由は?
では現代のウイスはどうして地球や悟空達に肩入れするのかと言いますと、まず1つはやはり食べ物でしょうね。
地球の食べ物が美味しいとの事なのでビルスと共に地球だけは失いたくない様子です。地球にいる時はいつも何かを食べていますからね。
もう1つは弟子である悟空とベジータがいることではないでしょうか。
2人ともウイスの修行により大幅なパワーアップをしています。
2人をこのまま修行をつけもっと強くしゆくゆくは破壊神になって貰おうと考えているのではないでしょうか。
全宇宙のなかでも第2宇宙の破壊神であるヘレスが最も人間のような容姿をしているので力さえあれば破壊神になれると思います。
なのでサイヤ人から破壊神が生まれても変ではないでしょう。
しかしあの2人が破壊神になる事を承諾するとは思えないですけどね。
もうゴクウブラックは死に登場する事はないと思いますが今後ゴクウブラックを超える人気の出るキャラクターの登場を期待しています。
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)