ドラゴンボール超 悟天の年齢はどうなってんの?
ブラが生まれて二児の母になったブルマですが実年齢から考えると高齢出産ということになります。
ドラゴンボール超ではパンも生まれ、悟空、ベジータファミリーが勢ぞろいとなりましたね。
そこで気になったのが悟天の成長の遅さです。
トランクスは赤子の頃から登場していたので成長が伺えるのですが悟天は初登場から一切成長していません。
しかも中身も初登場のまんまという状態です。
実際ドラゴンボールにおいての年齢設定がよくわからない時がありますよね。
それでは悟天の今現在の年齢と何故成長しないのかを検証してみました。
ドラゴンボール超 悟天の今現在の年齢は?
実際悟天の年齢は今現在では13歳ということになっています。
オイオイ…初登場の7歳から全くと言っていいほど変わってねーじゃねーか!
兄の悟飯は目に見えるように成長していたのにも関わらず弟の悟天は身体の成長だけでなく頭の中もまだ7歳と変わらないという状態です。
なんで同じ血なのに成長しないか?悟天だけ異常なのかを考えてみたら悟空の少年期を思い出してみました。
悟空のドラゴンボール初登場時は12歳です。
しかし本人は14歳だと勘違いしていました。
その時の悟空を思い出してください。
12歳からピッコロ大魔王を倒した16歳まで全く成長していませんでしたよね。
しかも悟天は悟空にそっくりで生き写しのような外見です。
悟天もきっと年齢詐称ではなくただサイヤ人特有の少年期が長く青年になっなら一気に成長するのではないかと思います。
悟空も少年期は見た目も中身もまだまだ成長しておらず格闘技ばっかりやっていたので実際あんなのがいたら末恐ろしいですよね。
もし悟空がブルマと出会わず、亀仙人の下で修行してなかったらと思うと恐ろしいです。
なので悟天も今はまだ成長してなくてもいずれは背も中身も大人になる時が来ると思います。
実際にドラゴンボールの最終回ではしっかり成長し背も中身も大人になっていましたし、悟空と違い女の子に夢中になるくらい人間らしく育ってましたからね。
しかし悟天だけでなくトランクスも成長しているものの14歳とは思えないほど子供です。
やはりトランクスもサイヤ人の子供という事でしょうかね。
ドラゴンボール超 ドラゴンボールにおける年齢設定
ブルマの高齢出産が話題となり、悟天の成長しなさも著しい状況のドラゴンボール超ですが今現在の年齢設定はどうなってるのか調べてみました。
しかし全員の年齢を調べても活躍の有無があるので悟空ファミリーとベジータファミリーと宇宙サバイバル編の第7宇宙代表メンバーだけ上げていきたいとおもいます。
まず悟空ファミリーの年齢はというと、悟空43歳、チチ43歳、悟飯23歳、ビーデル22歳、悟天13歳、パン1歳です。
ベジータファミリーの年齢はベジータ48歳、ブルマ47歳、トランクス14歳、ブラ0歳となっています。
そしてクリリンが44歳、ピッコロ27歳(マジュニアとして生まれた年齢)天津飯47歳、亀仙人450歳、17号と18号30歳、魔人ブウ500万歳以上となっています。
子供を除けば17号と18号以外は結構歳を取っているんですね。
ブルマの高齢妊娠と出産が話題となりましたが実際出産はしておらずウィスによる魔法の様な技で呆気なく生まれてしまったんですけどね。
しかしサイヤ人や人造人間が見た目が若いのは理解できますが意外とクリリンも若いですよね。
天津飯もあまり歳を取っていたい様子ですし、この中で一番老けたのはチチくらいでしょうか。
旦那があんなんだから老け込むのはしょうがないんですかね。
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)