ドラゴンボール超・ヒットの新形態はあるか?
【ドラゴンボール超・ヒットのさらなる新形態はあるか?】
カリフラやケールといった成長著しいサイヤ人たち、何やらフリーザとコソコソ企んでいるフロストなどを擁する第6宇宙ですが、やはりその中でも相変わらずズバ抜けて強いのがヒットです。
これはおそらく、この先も揺るぎないものだと思います。
そんなヒットですが、力の大会で新形態を見せてくれたりするのでしょうか?
●「時飛ばし」を抜きにしてもヒットは強い?
それはチート技である「時飛ばし」があるから、という面も大きいと思います。
かつてナメック星編のギニュー特戦隊には、時間を一瞬だけ止めることのできるグルドというキャラがいましたが、グルドはその技が無ければ雑魚同然でした。
しかし、ドラゴンボール超のヒットの場合はそれとは違い、例え時飛ばしを抜きにしても、決して弱いとは思えない面があります。
それは彼が持つ独特のクールさ、不気味さから来ているもので(モナカに花を持たせたという茶目っ気もありますが(笑))、その雰囲気は、まだ何か力を隠し持っていることの裏返しではないか、と考えさせられてしまうのです。
ヒットは、スーパーサイヤ人ブルーのベジータと闘って余裕勝ちしたことがありましたが、時飛ばしは単に「余裕」で勝利するための条件だった可能性があります。
仮に時飛ばしを使わなかったとしても、純粋な実力としてスーパーサイヤ人ブルーと同等か、それに近いものを持っているのではないかと思います。
●悟空と同じく「成長」するヒット
さらに、過去には必要に応じて時飛ばしの時間を延ばしたことからも分かるように、ドラゴンボール超のヒットは短いスパンの中で成長して実力を上げることができます。
したがって、第7宇宙だけでなく、他の宇宙にも強敵揃いなことを考えると、どう考えてもこのままというわけにはいかないでしょう。
必ず更なる成長が必要で、それとともに新形態(と言っても変身とは限りませんが)になるはずです。
さらに、力の大会では相手の命を奪ってはならないというルールがあり、ヒットほどの達人であれば、殺し屋としてではなく、ルールに則った選手として闘うために最適化するのもそんなに難しいことではないと思います。
●ヒット自身も新形態を見せつけたいはず!
ヒットも登場してから結構時間がたって熟成されてきた感があるので、そろそろ彼自身も、強敵揃いの力の大会で新形態の御披露目を目論んでいるのではないでしょうか。
第6宇宙最強という立ち位置上、恐らくそれは強力なチート能力で、再び第7宇宙やその他大勢に立ちはだかるものと予想されます。
そんなドラゴンボール超でヒットの新形態を楽しみに待つとしましょう。
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)