ドッカンバトル課金方法!iPhone編
新キャラが続々登場しいざガチャを引こうと思ったら龍石が足りないなんてことがよくありますよね。
そんな時に課金しようと思いますがiPhoneでドッカンバトルをやっている人はApple Storeにクレジットカードを登録していれば簡単に課金できるのですが学生やクレジットカードを持たない人だとそうはいきませんよね。
なので今回は誰でも簡単にiPhoneでも課金できるように説明しますので、まだ課金のやり方がわからない人や友達に説明したいがなんて説明したらわからないという人のために今回の記事を用意しました。
この記事を見れば簡単に課金をできるので口頭での説明が面倒であればこの記事のURLを友達に送れば煩わしい説明をしなくていいのでお互いにwin-winな関係になれると思うし、きっとあなたは友達から感謝もされるし容量のいい人間だと思われるので友達にもこの記事やブログを教えてあげてくださいね!
ところで・・・
実は今、ドカンバトルの龍石を無料でもらえる裏技があるのをご存知ですか?
>>>ドカバトの龍石を無料でGETする方法はこちらから
私もコレで超サイヤ人4ベジータGETしましたw
![]()
無料で参加が出来るので、マジで参加しておくのがオススメだよ♪
>>>ドカバトの龍石をGETして最強キャラを引き当てる!
ドカバトやり過ぎで寝不足、には注意www
ドッカンバトル クレジットカードがない人はまずここから!
学生とかはクレジットカードを持ってない人が多いと思います。
富裕層のお金持ちの学生なら話は別ですけど一般的な学生は持ってないですよね。
なのでまずは課金に必要な物を挙げますこれを忘れないでください。
iPhoneを使う上でまず必要なのがApple Storeのアカウントです。
iPhoneでドッカンバトルをしている人が見てると思うのでApple Storeの登録の仕方は省略しますが、その時にクレジットカードの登録をしてない人は今すぐに課金したいと思っても課金できませんよね。
なのでまずコンビニや家電量販店に行きiTunesカードを買いましょう。
iTunesカードは1500円、3000円、5000円、10000円とあるのでその中で課金したい金額を買いましょう。
そしてiTunesカードを買ったらiPhoneのApple Storeを開きます。
開いたらそのまま1番下までスクロールをしてコードを読み取るという項目が左下にあるのでそこをタップします。
そうするとカメラで読み取るという項目があるのでそれをタップします。
そうしたらカメラが起動されるので裏面のコードを読み取り読み取りに成功すれば自身のApple Storeに課金がされますのでそこで初めて課金が出来るようになります。
そうすれば課金した分だけ龍石を買えることができるので買った龍石の分だけガチャを回すなりキャラ枠を増やしたりと色々できますよね!
課金がバレたくない、もしくは課金した時の明細書が欲しいというときは
ドッカンバトルでiTunesカードを買って課金する人はほとんどが学生だと思います。普段親にスマホの料金を払って貰ってる人の中には課金したのが親にバレたくない人もいますし、バレてもいいけど明細書が欲しいという人もいますよね。
安心して下さい。iTunesカードを買って課金してもスマホの利用料金の明細書には記載されないのでこそこそやってもバレませんよ。自分のお小遣いの範囲内なら無理をしない程度にして下さいね。
逆に課金したという明細書が欲しいという方にはちゃんとApple Storeからメールで領収書が届くのでちゃんと確認が取れます。
クレジットカードを登録している人はiTunesカードを使えるの?
もちろん使えます。そしてiTunesカードで入金した分が優先的に使われるので無駄買いも無くなるしiTunesカードの残高が足りなくなったら足りない分を登録したクレジットカードで払えるので安心して使う事ができますよ。
ここまで説明していきましたが、理解できましたか?
これでドッカンバトルに課金が出来なければ何か不具合などが起きてる可能性があるので自身でAppleに問い合わせて下さい。
クレジットカードで課金をしたい、という場合には自分のAppleIDにクレジットカードの情報を登録すれば、その後からは簡単に課金することができるようになりますので、クレジットカードを使う場合には情報の登録を忘れないようにしましょうね!
ちなみに、課金をすることを考えているなら、その前にこんなドッカンバトルの龍石を無料で集める裏技を試してからにするのがおすすめですよ。
◆関連記事→ドッカンバトルの龍石を無料で集める裏技
お金は大事ですからね!使える裏技は使って、賢く課金をしていきましょうね〜。
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)