ドラゴンボール超 ネタバレ!最新100話の感想も
ドラゴンボール超の最新100話のネタバレと感想の記事です!!
ついにドラゴンボール超も大台の100話に到達しましたね~。
今日の放送内容もさすが100話と言えるようななかなかの内容のお話でした。
今回はそんなドラゴンボール超最新100話のネタバレ感想を記事にしていきたいと思います!
ドラゴンボール超 最新100話ネタバレと感想!カリフラが天才すぎる
今回のお話の目玉は悟空とカリフラ、ケールの戦いでしたね。
力の大会が始まってから何かと悟空を目の敵にするカリフラ。
前回、第9宇宙のトリオデデンジャーズを打ち負かしたときに披露した超サイヤ人ブルーを見て、、
「私にもなり方を教えろ!!」
と悟空に超サイヤ人ブルーへのなり方を教えるように凄みます。
悟空は、「まだおめえにははえぇんじゃねぇかな?」と一蹴し、カリフラがまずは目指すところは超サイヤ人2だ、として超サイヤ人2の姿を披露してあげます。
カリフラは超サイヤ人2の悟空の姿を見て、それを真似してみたところ見事超サイヤ人2に!!
まぁ、もともとカリフラはケールが暴走したときに超サイヤ人2になっていましたので、これが初めてというわけではありませんでしたが・・・
それにしても、天才すぎません??(汗)
だって、超サイヤ人になれたのもここ最近で、それから一気に超サイヤ人2っていう。
「才能は天才レベル」と言われた悟飯でさえ、まず超サイヤ人になるために悟空と精神と時の部屋でとてつもない修行をして、超サイヤ人2になれたのはセルにボコボコに痛めつけられてやっとでした。
それをこういとも簡単に2にまでなってしまうカリフラ・・・
悟空やベジータは当然のこと、悟飯の才能も超えているということで、潜在能力的には第7宇宙のサイヤ人を大幅に超えていますよね~。
まぁ、それをさらに超えるのがケールだったということですが。
ドラゴンボール超最新100話ネタバレと感想!ケールがマジでヤバすぎるww
変身前は弱っちいために力の大会ではボコボコにされちゃうケールちゃん。
カリフラに危ないところを助けられ、その後悟空を戦うカリフラを援護しようとしますが、それが邪魔だと悟空に言われ、キレます(笑)
そして伝説の超サイヤ人に。
孫悟空を連呼しながら襲い掛かってくるところとかは、マジでブロリーを意識した作りになってるな~と思いますよね。
豪快な戦い方もブロリーそのまんま。
このシーンはブロリーファンの僕としては鳥肌モンに面白かったですけどね!
あまりにも強すぎるので、悟空も超サイヤ人ブルーになってかめはめ波を放ちますが、足止めにもならないと。
このシーンは昔のブロリーとの戦いのシーンでもあって、このファンサービスもなかなかニクイな~と(笑)
しかし、超サイヤ人ブルーのかめはめ波が通用しないって、完全にブロリーのパワーを超えてますね。
まぁ、カリフラを超える潜在能力を持つケールであれば、本家のブロリーよりも強いと言われてもそんなに不思議ではないのでいいんでしょうかね。
原作では、ブロリーの強さはせいぜい超サイヤ人2とどっこいどっこいくらいでしょうから。
ドラゴンボール超最新100話ネタバレと感想!ジレンの実力が垣間見える!?
ケールはでたらめな強さで悟空を追い詰めますが、気を押さえきれずに敵味方区別なく暴走してしまいます。
そこで動き出したのが力の大会最強だと言われているジレン。
悟空でも苦戦した暴走したケールを一撃で仕留めています。
暴走ケールを一瞬で止めるジレン、これまた力のインフレが止まりませんね(笑)
実際、どれくらいのパワーを持っているのか。
最後、悟空と対峙して終わっていますから、来週何かしらの激突を見せてくれるのかもしれないですね!
予告を見るとプライドトルーパーズとの激突になっていますが、ジレンの力が見える瞬間も期待です。
まとめ
ということで、ドラゴンボール超の最新100話のネタバレと感想をまとめてみました!
今回は長年のファンからしたらかなり胸アツな回になったんじゃないですかね~??
新たな超サイヤ人との戦いと、それからブロリーを彷彿とさせるキャラとの戦い。
しかしカリフラとケールにはもう一回くらい見せ場があって欲しいものですね~ちょっと個人的には結構な思い入れがありますし。
力の大会も本域に入ってきてなかなか楽しくなってきましたけど、ドラゴンボールの過去作品を見るのもこれまた楽しいですよ!
◆関連記事→ドラゴンボールの過去作品を楽しむには?
特にGTとかはドラゴンボール超とはまた違った視点で見れて、今ならなおさら面白いかも。
ドラゴンボールファンとしては、めっちゃオススメです!!
この記事を読んでいる人はこちらの記事も一緒に見ていますよ!
- ドラゴンボール超 ジレンの強さは?第11宇宙最強の戦士!
- ドラゴンボール超 ピッコロが第7宇宙の選抜に選ばれた理由
- ドラゴンボール超 天津飯の強さは?活躍の場はあるのか!?
- ドラゴンボール超 ジレンの由来は家電のレンジ!?
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)