ドラゴンボール超 ネタバレ103話 悟飯とピッコロの師弟共闘!
ドラゴンボール超 ネタバレ103話 悟飯とピッコロの師弟共闘!
ドラゴンボール超も中盤に差し掛かり大きな盛り上がり具合を見せています。
悟空達は102話で第二宇宙と戦ってる最中で終わってしまいましたが、たぶん少し本気を出せば問題なく勝つ事ができるでしょう。
何気に脱落者がクリリンただ1人と、第七宇宙は大健闘しており、思いの外亀仙人や天津飯が影ながら活躍している姿見ると昔からのドラゴンボールファンである私は嬉しい反面、この各宇宙の強敵達にまともに戦っている姿はちょっと違和感もありますけどね。
でもこうやって初期から悟空に関わっているキャラクターが今でもちゃんとキャラを引き立てて作品に関わっているのは鳥山先生の粋な計らいだと私は思いたいです。
さてさて個人的な感情は置いといて今回は次回の103話のネタバレになりますので、ここから先は観覧注意になりますよ!
まだ悟空、ベジータ、17号、18号と第二宇宙との戦いの最中、ピッコロと悟飯は第十宇宙と激しいバトルを繰り広げています。
103話は悟飯とピッコロ対第10宇宙となる予定なので103話のネタバレと考察を書いていこうと思います。
ドラゴンボール超 ネタバレあり!103話の内容とは?
102話はベジータがリブリアンのあまりのキモさにドン引きしていたのが印象強いですね。
そう思うとサイヤ人はみんな美人が好きなのがわかります。
ブルマもチチも若い時から美人でしたからね。
それはさて置きリブリアンら第二宇宙との激しいバトルをしている中、ピッコロと悟飯は第十宇宙と激しいバトルを繰り広げていましたね。
次回は悟飯とピッコロがメインとなります。
103話のタイトルは「悟飯よ非情になれ!第十宇宙との決戦!!」となっています。
第十宇宙も脱落者が多くあと少しで消滅してしまいます。
悟飯は優しいのでそんな事情も含め本当の力が出せないのでしょう。
しかし条件はみんな同じ。勝つしかないのです。
ここで悟飯の優しさがアダになってしまうのでしょう。
第十宇宙は残り三名なので第九宇宙の次に消えてしまいそうな予感がします。
ピッコロが悟飯に対してどうやって本気を出させるかが見ものです。
悟空より父親らしいピッコロの言う事なら聞き入れるでしょうからどんなセリフで悟飯の心を動かすのかたのしみです。
しかし第十宇宙も選ばれた戦士ですのでそう簡単にはやられないでしょう。
ピッコロが悟飯を奮い立たせ師弟コンビで共闘すると思われますね。
ドラゴンボール超 どうなる103話の結末は?
悟空達がしっかり第二宇宙を片付けて、悟飯とピッコロがなんとか第十宇宙と決着をつけると思います。
そして次回で第十宇宙消滅となるでしょう。
第十宇宙の界王神ゴワスは未来トランクス編で関わりがあったのでちょっと寂しい気持ちもあります。
しかし第七宇宙に助けられた過去があるのに破壊神ラムーシは悟空達に感謝のカケラもなさそうなのでラムーシだけ消滅すればいいんですけどね。
104話ではヒットと悟空が共闘するとなっていますが、相手はジレンではなくビルスにそっくりな第11宇宙のディスポです。
ヒットが苦戦するほどですから、ビルスとディスポの種族はやはり元々強いと言うのがわかりますね。
まだまだ面白味が残っている宇宙サバイバル編!
今後の展開に目が離せません!
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)