ドラゴンボール超 宇宙サバイバル編の10名がナイスチョイス!
2017/03/22
ドラゴンボール超の宇宙サバイバル編の全宇宙格闘大会、第7宇宙の選手10名のチョイスが素晴らしすぎると僕の中で話題です(笑)
ドラゴンボール超では未来トランクス編が終わって、それから日常回が数回あって、2月に入ってからついに宇宙サバイバル編がスタートすることになりましたよね~。
そこでなんとオープニングまで変わっちゃうというから、この宇宙サバイバル編への制作サイドの力の入れようはすごいな~と思います。
これがドラゴンボール超の最後の章にはなってほしくないですけどね・・・
で、宇宙サバイバル編では全王様の呼びかけで全宇宙の最強戦士たちが集められて格闘試合を行うことになるわけなんですけども、その選手は各宇宙で10名選出されることになります。
第7宇宙ももちろん、10名の戦士が選出されるわけなんですけども、ここで選ばれる10名が長年のドラゴンボールファンからするとお涙頂戴的に嬉しい人選なわけです(笑)
ということで、今回はこのドラゴンボール超・宇宙サバイバル編で格闘試合に出場する10名について、戦闘力順が高い順にまとめていきたいと思います!
ドラゴンボール超 宇宙サバイバル編で格闘試合に選出される10名はこれだ!
明日1/30(月)フジテレビ「ノンストップ」にて野沢雅子さんと氷川きよしさんの対談の様子が放送される予定です!2/5スタート新章“宇宙サバイバル編”オープニング曲「限界突破×サバイバー」も初オンエア!お時間合う方は是非ご覧ください!(S)#ドラゴンボール超 pic.twitter.com/pXQEICOKeH
— 「ドラゴンボール超」公式 (@DB_super2015) January 29, 2017
それでは!早速、この10名の戦士を個人的な感想を付け加えながら紹介していきたいと思います!
孫悟空
まぁ、これはもう言わずもがなですよね~わざわざ紹介することもないくらいに当たり前に登場する悟空。
悟空が出なかったらお話が終わっちゃいますわ(笑)
◆関連記事→ドラゴンボール超 宇宙サバイバル編 ネタバレ!悟空新形態!?
ベジータ
これも悟空と同じくもちのロンで出場のベジータ。
第6宇宙との格闘試合のときもかなり活躍していましたしね~フロストを一発でぶっ飛ばしたときの爽快感はやばかった(笑)
あとキャベを超サイヤ人にするために試合中に実は稽古をつけていた、というのも、たまに見せる王子の優しさが垣間見えてナイスなエピソードでした。
今回の全宇宙の格闘試合ではさらなる活躍を見せてくれるんでしょうね~期待出来ます!
孫悟飯
キャーーーーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついに来ました!個人的にドラゴンボールで一番好きなキャラ、悟飯です!
ドラゴンボール超になってから全くいいところが無い悟飯ちゃんですが、今回の格闘試合ではちゃんと修行をしてカンを取り戻した状態で臨むみたいです。
ホント、魔人ブウ編までは単体最強のキャラだったんですけどね~そしてかっこよかったのに・・・
腑抜けキャラ脱却ということで、マジで個人的には活躍を一番期待しているキャラです!
◆関連記事→ドラゴンボール超 悟飯、アルティメット復活か!?
魔人ブウ
前回の格闘試合では学力テストで不合格になって試合に出れなかったブウです(笑)
今回は学力テストが無いのでちゃんと試合には出れそうですね~第9宇宙との全王様へのお披露目試合にはちゃんと出れてるので安心しました(・∀・)
リアルに戦ったら第7宇宙の戦士の中では戦闘力としては上位の部類に入るので、今回の宇宙サバイバル編では活躍期待ですね~。
ピッコロ
もちろんピッコロさんも参戦ですね。
しかし、前回の格闘試合ではフリーザ並の戦闘力であるフロストに苦戦していたのはちょっと腑に落ちなかったですけどね~。
魔人ブウ編以降のピッコロだったらフリーザくらいは余裕な気がするけど・・・
人造人間17号
来ましたね~個人的に結構好きなキャラの17号。
セル編が終わってから今まで全く登場しなかったキャラですけど、ドラゴンボール超ではこのタイミングで再登場してくれるみたいですね!
ドラゴンボールGTではスーパー17号という形で悪役として登場して、しかも最後は消滅してしまうという悲しい結末でしたけど、今回は仲間としての登場なので安心(・∀・)
◆関連記事→ドラゴンボール超 17号は家族はいるのか?どういう生活をしている?
◆関連記事→ドラゴンボール超 17号の強さは?各宇宙の精鋭に通用するのか?
人造人間18号
クリリンの奥さんの18号も一緒に参加!
ドラゴンボール超のキャラの中ではまだまだ強い部類にいるキャラではありますので、10名の中に選ばれたとしても不思議じゃない!
ドラゴンボールGTでは兄弟である17号と対立する悲しいシーンなんかもありましたけど、今回は仲良く選手として登場するみたい。
◆関連記事→ドラゴンボール超 18号は何故ピンクのジャージなのか?
◆関連記事→ドラゴンボール超 人造人間18号の名前とその由来とは?
クリリン
なんと!今回はクリリンも試合に参加するとのこと!
まぁ、クリリンは最強の地球人ですからね~、全宇宙の格闘試合となると相手の強さもピンきりだろうし結構いいところまでいくんじゃないでしょうか??
未来トランクス編が終わってからの日常回でクリリンがトラウマを克服して強くなるというエピソードがありましたけど、宇宙サバイバル編への布石だったんでしょうね!
天津飯
おおーー!天さんが再浮上してきましたですねー!
さっきクリリンが地球人最強と言いましたけど、天津飯が最強という説もあるのでここは同列としておいたほうが良いですかね?
まぁでも確かに、セル編では気功法を連射してセルを足止めするほどなのでもしかしたら単純な戦闘力はクリリンよりも高いのかも。
今回も気功法は出るのかな?個人的には「はいきゅうけん」のほうが見たい・・・(笑)
亀仙人
まさかの亀仙人のじっちゃんが選手入り(笑)
なんか・・・ドラゴンボール超になってから亀仙人えらい強くなってません??
ゴールデンフリーザ編ではフリーザの手下を普通にバッタバッタとなぎ倒してたし。
昔はピッコロ大魔王に歯が立たなかったんですけどね~まぁでもクリリンたちが出てくるまでは地球で最強の武闘家だったわけだし、今のこの待遇が妥当ってところなんですかねぇ?
でも、どんな戦いを見せてくれるのか楽しみではあります♪
まとめ
ということで、今回はドラゴンボール超の宇宙サバイバル編に選手として登場する10名の戦士を個人的な感想交えて紹介してみました!
まぁでも誰が選手になるのかは今のオープニングを見れば一目瞭然だと思うので今更って感じかもしれませんが、まぁ自己満で書いてみました(笑)
ただ戦闘力順に並べたってのはなかなかおもしろいと思いますけどね~諸説ありかもしれませんけども(^_^;)
しかし早く格闘試合の本編が見たいですよね~今週も楽しみですわ!
◆関連記事→ドラゴンボールシリーズをイッキ見するなら・・・
◇宇宙サバイバル編の関連記事も合わせてチェック!!
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)