ドラゴンボール超 17号の戦い方と技、そして女ブロリーの登場。
2017/03/28
ドラゴンボール超 17号の戦い方と技、そして女ブロリーの登場。
宇宙サバイバル編も少しずつ展開していきいよいよ始まる力の大会。
そこで気になるのが久しぶりに登場する17号と映画版でZ戦士と三度も対決したブロリーの女バージョン。
80人のバトルロイヤル式の力の大会なのでいろんな戦士達と戦うことがあると思われます。
果たして17号はどう戦うのか?女ブロリーは映画で活躍したブロリーのように敵味方関係なく暴れ回るのか?そして女ブロリーはどこの宇宙の戦士なのか色々憶測が飛び交っているので自分なりに考えてみました。
17号の戦い方と技はどういうものなのか?
17号の戦い方は好戦的で自信過剰で有りながらもとても論理的でムダな戦いはしないという今までに登場して来た敵とはひと味違う感じがあります。
実際の戦いにおいては武士道精神を説くなど1対1を好み、関係のない人間には無闇に危害を加えることはなかったほか、倒したベジータたちにもとどめを刺さず、クリリンに対しては全く危害を加えず、仙豆による体力回復を勧めるという残虐ではなくあくまでインプットされている悟空抹殺という任務をゲームとして楽しむ性格です。
本編では技を出しても技の名前はなくゲームで初めて技に名前が付きました。
スーパードラゴンボールヒーローズ SDBH2弾 R 人造人間17号 (SH2-28)【パワーブリッツ】
|
技の名前としてパワーブリッツ/ブラスターは片手で放つエネルギー弾で、バリヤー/エネルギーフィールド/アンドロイドバリヤーは球状のエネルギーの障壁を作り、敵の攻撃を防ぐ技でピッコロの連続閃光弾を防ぎました。
フルパワーエネルギーボールは両手から放たれる気功波で未来の悟飯に使いました。
アクセルダンス/サディスティックダンスは18号との連携技で2人で連携攻撃の後エネルギー弾を連射する技。
アニメでは未来の悟飯にとどめを刺した技です。
ドラゴンボール超ではそれらの技が披露されるのか?または新しい技が出るのか楽しみですね。
ちなみに17号と18号とクリリンとの合体技が出るという情報が公式で発表されてるので楽しみに待ちましょう!
女ブロリーの登場と果たしてどの宇宙の戦士なのか?
先ずはブロリーについて、映画は基本的にパラレルワールド設定でしたので本編には一切登場しません。
映画では3回も登場させる程の人気キャラで、そしてZ戦士達を一番恐怖のドン底に落としたのはブロリーではないかと思います。
ブロリーは伝説のスーパーサイヤ人で悟空やベジータとは異なる筋骨隆々でスピード、パワー、残虐さは作中ナンバーワンではないでしょうか。
生まれた時から異質な戦闘力の持ち主でサイヤ人の王であるベジータ王から危険人物と見なされ殺されかけましたが、何とか生き残りました。
子供の頃から各星を破壊していましたがコントロール装置を付けられ普段は大人しく父親に従順でした。
しかし悟空の登場により怒りによってコントロール装置を壊して父親を殺し、殺戮マシーンとなりました。
ドラゴンボール超:新章「宇宙サバイバル編」のカット公開 17号に天津飯、強敵も https://t.co/i9tC6J422f pic.twitter.com/mHKyNOzOki
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) January 29, 2017
そんなブロリーの女バージョンですから公開されてる映像では気弱な女の子が筋骨隆々のスーパーサイヤ人になるので映画のブロリーと同じく敵味方関係なく暴れまわりそうですね。笑
見た目がサイヤ人なので第7宇宙と対になる第6宇宙の戦士と思われます。
なぜ前回の対第6宇宙には出てこなかったのかはまだわかりませんがきっとその頃には力に目覚めてなかったのではないでしょうか。
キャベも第7宇宙と戦うまではスーパーサイヤ人の存在を知らなかったので無理はないでしょう。
あれ程の人気キャラであるブロリーなので鳥山先生もさすがに放ったらかしには出来ず、性別を変えて本編で出すという粋な計らいには感謝ですね。
◆関連記事→ドラゴンボール超 ブロリー女の出身はどこ?
変身前と変身後での変わりようはまさにブロリーそのものですから登場が楽しみです。
名前もまだ公表されてませんがきっとブロリーを意識した名前だと思われます。
他にも初登場の戦士達が沢山出て来ますので今後の展開が楽しみです!
ところで、今までのドラゴンボール超のお話のおさらいをするなら漫画版のドラゴンボール超を見るのがオススメです!
漫画のドラゴンボール超はアニメに比べると進みが遅いですが、実はアニメとはちょっとだけ演出だったりが違ったりするので、細かいところを見つけるのもなかなか面白いですよ♪
ドラゴンボール超の漫画版の便利な見方はこちらの記事にまとめていますので参考ににどうぞ(・∀・)
◆関連記事→漫画版のドラゴンボール超をスマホで今すぐ見れる方法
ドラゴンボール超 人造人間17号についての関連記事も合わせてチェック!
→ドラゴンボール超 17号の強さは?各宇宙の精鋭に通用するのか?
→ドラゴンボール超 17号は家族はいるのか?どういう生活をしている?
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)