ドラゴンボール超 宇宙サバイバル編の作画が改善されてる?
2017/03/29
ドラゴンボール超の宇宙サバイバル編の作画が改善されてる?
ドラゴンボール超は、一番最初の章の「神と神」編から作画が崩壊していると話題になっていましたよね~。
確かに、そのころのを見返してみるとなかなかの酷さにちょっと笑えてしまったり・・・(笑)
まぁでも、ドラゴンボールだからファンは許しちゃうって感じでしょうけどね、僕しかり(・∀・)
ただ、だんだん改善されていっているみたいで、今回の宇宙サバイバル編からはだいぶ良くなってきているという巷の声も上がっているみたいです!
とうことで、今回はドラゴンボール超の宇宙サバイバル編では作画がよくなっているのかどうか、検証兼ねてまとめてみたいと思います!
ドラゴンボール超 序盤は作画崩壊していた?!
まずですね~作画崩壊だ作画崩壊だと言われていた、ドラゴンボール超の序盤の作画を見てみることにしましょう!!
さて新ドラゴンボール超はこの作画崩壊から抜け出せたのだろうか。 pic.twitter.com/0xTwVJLnZT
— かねやん (@yanyanbuilder) February 13, 2017
おおー・・・これはなかなか・・・中学生の落書きだと言われてもおかしくない出来(笑)
髪の毛とかが適当な感じしますもんね~、まあでも限られた予算の中で作品を作ることになるわけだから、しょうがないといえばしょうがないのかもしれないですけどね。
これとかは不覚にもワロタ(笑)
でもこのあとだんだん作画は少しづつ良くなってきていて、格闘試合編・未来トランクス編と改善していきます。
で!最近の宇宙サバイバル編。
この作画に対しての巷の反応はどうなんでしょうか??
ドラゴンボール超 宇宙サバイバル編の作画に対するみんなの反応
最近の宇宙サバイバル編を見てからのみんなの反応はこんな感じ。
ドラゴンボール超の作画また変わった??なんかZに近くなってる気がする
— monolith (@DB_l0ver) February 14, 2017
そーいえばドラゴンボール超の作画変わったような気がするのは俺だけ?
— だいすけ(・8・)ゲーム垢 (@Akidaiura) February 13, 2017
ドラゴンボール超、作画やっぱり良くなったよね??昔のやつ見返しながら追いかけてるから、なんとなく、Zを彷彿させる感じになった気が
— saesa/ガチャ禁します。 (@saesa6) February 12, 2017
今日のドラゴンボール超の作画か昔のに似てた気がする、色の使いとか動きとかも
個人的に昔のが動くし作画も好き
— みふぁ@Mirrativ休止中 (@______sigure) February 5, 2017
ドラゴンボール超宇宙サバイバル編OPカッコいいし作画も変わって期待しかない。
てか亀仙人カッコいいw pic.twitter.com/n4L3LVfLDy— ヒビキ (@hibirider) February 5, 2017
ドラゴンボール超の作画っていうか色調っていうかがZぽくなっててすごく良き
— こまっち (@donkoma53) February 5, 2017
なんか全体的にドラゴンボールZのころの作画に戻ってる!という声が多いみたいですね~。
でも確かに、そう言われてみればそうかも。
特に新しいオープニングはかなり昔のドラゴンボールZっぽかった気がします!
こういうの鈍感だからあんまり気づかないんだけどね(笑)
でも、そんなポジティブな意見がある反面、中には逆のことを言っている人がいたりもするんですよね~。
ドラゴンボール超の作画バカ酷くね?
— 福本 (@KNEE_HEAL0414) February 14, 2017
今日のドラゴンボール超まだ見てないんだけどそんなにやばかったの……?
まぁ元が元なだけに内容ともに作画がイマイチなのは分かりきっていたことなんだけどね— えぬ (@nero_nitta) February 12, 2017
今日のドラゴンボール超さすがに作画どうした
— ぽわぁー (@conadoranogi051) February 12, 2017
昼飯食べながら、録画しておいた今日の「ドラゴンボール超」観た。期待した作画は正直全然良くなってなかった(汗)。内容はやっぱ楽しいですね。鳥山先生原案の本編ですので、来週も楽しみ!
— HED(スペースハリアー蒐集家) (@HEDabsymbel) February 5, 2017
んー、意見が真っ二つに割れてるって感じですけど、見る人によっては良かったり悪かったりするんですかね??
それか、オープニングは良くなっているけど本編はそんなに変わってないとか??
個人的には本編も前よりは良くなっているようなきがするんですけどね~どうなんでしょ??
ちなみに、主題歌についてはこちらの記事で詳しく書いているので合わせてどうぞ♪
ドラゴンボール超 しかし新オープニングはカッコイイ
作画の話の中で出てきましたけど、やっぱり反応が良いのは新オープニングですね~。
これ、最初に見たときのカルチャーショックがやばかったですよ。
マジでカッコイイ(・∀・)
これね↓↓↓
確かに作画がかなり良くなってるっていうか、Zっぽいちょっと暗めな色合いになっているというところと、あとは歌が最高ー!
氷川きよしさんが歌ってるって言うの知ったときはビビりましたけどね(笑)
でも、どおりで滑舌が良いわけだ~と妙に納得は出来ました(笑)
この新オープニング、悟空とやりあってる敵役が気になりますよね。
いかにも宇宙人って感じの容貌だけど、どれくらい強いのかな?
まぁその辺の考察はまたの機会にまとめますね!
◆3/29追記
このオープニングで悟空と戦っている相手、ジレン。
だんだんベールが脱げてきたので、まとめて記事にしてみました!
合わせてどうぞ♪
まとめ
ということで、今回はドラゴンボール超の宇宙サバイバル編の作画について、巷の意見も交えながら考察してみました!
まとめると宇宙サバイバル編に入ってからは概ね作画に関しては評判は良いみたいですね~。
特にオープニング。
中には宇宙サバイバル編になっても前とぜんぜん作画が変わってない!と感じる人もいるみたいですが、全体的にはやっぱり良くなったと思っている人のほうが多かったです。
これから本編がいよいよ進んでいくことになりますので、この調子でナイスな作画で進めていってほしいものですねー!
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)