ドラゴンボール超 主題歌は氷川きよし!発売日はいつ?
2017/03/22
ドラゴンボール超の宇宙サバイバル編、新しい主題歌は氷川きよしさんが歌っています!
その主題歌、発売日はいつなのでしょうか??
宇宙サバイバル編からついに新しくなったドラゴンボール超の新主題歌。
その名も「限界突破×サバイバー」!!
これですね~めっちゃいい曲ですよね~(・∀・)
ということで、今回はそんなドラゴンボール超の新しい主題歌についてまとめてみたいと思います!
ドラゴンボール超 氷川きよしの歌う主題歌がカッコイイ!
宇宙サバイバル編から新しくなったドラゴンボール超の主題歌。
歌を歌うのは演歌歌手の氷川きよしさんです。
ズンズンズンズンドコ!の氷川きよしさんがアニメソングを歌うなんて意外だな~と思ってたんですけど、いざ聞いてみるとこれがなかなか良いですよね~!
主題歌の「限界突破×サバイバー」はかなりアップテンポな曲なので、雰囲気は演歌とはかけ離れていますけど、でも氷川きよしさんの声がまた合ってる!!
実は僕はすでにカラオケで歌っています(笑)
で、実際歌ってみたんですけど、この主題歌、かなり短いです(^_^;)
普通アニメの主題歌って、アニメ上で流れるときは1番だけとか一部分だけが流れることになりますので、実際には2番もあるのかな~なんて思っていたんですが、本当にドラゴンボール超のオープニングで流れている長さしかないです。
なので時間にすると2分ないくらいかな??
2分内くらいどころか、1分半でしたね(笑)
初代ドラゴンボール超のオープニングである、吉井和哉さんが歌う「超絶☆ダイナミック」はしっかり2番まであるのでそれに比べるとまさに「ドラゴンボール超のために作られた曲」という色が強いですね~。
でも、ドラゴンボールっぽい感じが出てて個人的には「限界突破×サバイバー」のほうが好きかな??(両方好きですけどね)
最近のドラゴンボールの主題歌はアニソン歌手じゃなくて通常の人気歌手が歌うことが多いですよね。
ドラゴンボールの映画「復活のF」ではマキシマムザホルモンとももクロが担当してましたし。
昔からのドラゴンボールファンだけじゃなくて若い層も取り込むための施策なのかな??
ももクロのこれ、PVがめっちゃドラゴンボールに寄せてて最高ですね(笑)
ドラゴンボール超 氷川きよしの主題歌の発売日はいつ?
ではでは、気になる「限界突破×サバイバー」の発売日はいつなのかということについてお伝えしたいと思います!
実はこの記事を書いている段階ではすでに発売日は過ぎているんですよね。
その具体的な発売日は2017/2/5でした!!
ただ、CDで発売されたということではなくて、今のところダウンロード販売のみとのこと。
う~ん、残念ですねぇ。
CDだとフルバージョンで収録されるんですかね??
ということで、今回はドラゴンボール超の新しい主題歌、「限界突破×サバイバー」の発売日についてお届けしました♪
ところで・・・
ドラゴンボール超は週に1回なのでそれ見ちゃうと来週まで暇ですよね(^_^;)
なので僕はこれで暇つぶししています。
>>無料で出来る来週までの暇つぶし3選
むしろ最近はこっちがメインになりつつあるのがたまにキズでございます・・・(笑)